2017年9月の相続・遺言の相談実績

2017年9月の、お客様のご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。
ご参考までにご覧ください。

当事務所では、高知にお住まいの皆様に納得いただき、
安心してご依頼いただきたいという想いから、
相続・遺言に関する初回無料相談を承っております。

わかるまで何度もご説明いたしますので、安心してご相談下さい。

予約受付専用ダイヤルは088-856-7788になります。

お気軽にご相談ください。

2017年8月の相続・遺言の相談実績はこちら

⇒2017年10月の相続・遺言の相談実績はこちら

母が亡くなったため、相続登記をお願いしたい。

父の相続について、放棄するか、相続するか決まっていないため、どうすればいいかのアドバイスがほしい。

息子が独身で今後も結婚する気配がないので、息子が死んだ時に自分の兄弟の甥姪に相続できるようにしたい。

主人名義の土地・建物があるが、主人が亡くなった場合に娘の名義にするにはどのようにすればよいでしょうか。

他の法定相続人から預金の解約書類に印鑑を押すよう依頼があったのですが、印鑑を押しても問題ないのでしょうか。

母が亡くなったため、母が住んでいた家をどうすればよいのか困っている。
自分は別のマンションに住んでおり、家族は自分一人のため実家を管理することもできない。

不動産の所有者である亡祖父の相続人である祖母が亡くなった。現在の相続人は誰かと登記手続のことで相談したい。

父の相続について、相続人は後妻と本人と弟。高知在住の後妻が主導権を握って相続を進めようとしている。信託銀行の遺産整理契約を締結するよう求められたが、費用が高いため司法書士事務所へお願いしようかと思っている。

20年ほど前に父母が亡くなったときの遺産の分け方にずっと不満をもっている。
何ももらえなかったので、亡弟の家族からそのときに亡弟がもらったであろう財産の一部を譲ってほしい。

自分の母の弟が亡くなりました、弟の財産は高知市に不動産があります。弟には奥さんと子供がいます。
相続人は、母、母の姉、母の兄(随分前に他界)の子2人(甥・姪)の計4人ですが、甥が別途どこかに相談しているようだが、甥の発言に不信感があるので、こちらも別で相談したいと思っています。

祖母の財産を生きているに不動産のうち建物は既に名義変更を完了しているのですが、土地が祖母名義のままとなっているため自分名義に変えたいと思っています。
しかし、現在祖母は認知症で施設に入所しており、後見人は選任されていない状態です。
もし祖母が死亡して相続になった場合、母の兄と姉が遺産分割して母名義になってしまうと母は生活保護を受給しているので、受給に影響があると困ります。
そこで、相談者名義にする良い方法がないか相談したい。

話したり、書いたりできるうちに遺言書(自宅、財産、亡くなったあとのことを全て任せたいという内容)を書きたいと親友に相談された。遺言書作成とその費用等を相談したい。

おばが亡くなり、おばの自宅を売却するために相続登記、預貯金の解約及び生命保険が解約されているかどうか等の調査をしてほしい。

お父様が亡くなったため、四十九日で今日と明日の2日間高知にいる。相続人全員県外に住んでいるため、遺産整理一式お願い。

相談解決事例・お客様の声の最新記事